【ワーホリ45日目】いい朝。だけどうまくいかなかった日

We went to the cafe near the University of Western Australia. Coffee and a muffin were really good!I felt happy spending time leisurely near the river. I parted with my junior and headed home for my afternoon work. A 4-year-old girl was talking to me, saying things like, “I went strawberry picking” and “Can you make a cloud ?” I was happy she had been looking forward to making the cloud shelf we had been making a few days earlier. Her dad and children went out on the way to making, and when I continued working on it after she told me to “stay here, and can you make it?” Her mum said, “What are you doing? just pack away.” The children were enjoying the crafts, but it seemed like their mum wasn’t smiling much, and maybe it’s just my imagination. I kept thinking too much about whether we should not do too much crafting, or whether I should not use recycled materials. Thinking about this, I realized that many small things went wrong after another today. Maybe it was due to a lack of communication with their mum.

朝起きて、西オーストラリア大学近くのカフェでモーニング。コーヒーとマフィンが美味しかった。川の近くでのんびりと流れる時間が幸せを感じた。後輩と別れて、午後の仕事のために家に帰った。4歳の子が「いちご狩りしたよ」とか「雲のやつ作れる?」とかたくさん話しかけてくれた。数日前に作って途中だったくものシェルフ作りをずっと楽しみにしていたんだなと嬉しくなった。途中でこどもとパパで出かけてしまい、「作っといて」と言われて続きをしていると、ママが「それはいいから片付けて」と。こどもたちは工作を楽しんでいて喜んでいるけど、自分の思いこみかもだけどそれに対してママはあまり笑顔ではない気がする。工作あまりしない方がいいのかな、廃材使わないほうがいいのかなと考えすぎたりしてしまう。そんなことを考えていると、今日は次々と小さなことでうまくいかないことが多かったと思う。ママとのコミュニケーション不足なのもあるかも。反省。

Diary
旅行、音楽、保育がある暮らし。

日本の四年制大学で保育学を専攻。保育士、幼稚園教諭一種免許取得。またオーストラリアで保育補助資格certificateⅢ を取得。オーストラリア メルボルンで約1年の滞在経験あり。最近の趣味はカフェ巡り、旅行。2025年8月〜ワーキングホリデー。

旅行、音楽、保育がある暮らし。をフォローする
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました