【ワーホリ46日目】クビ宣告

I called with my au pair supporter, and I told my current situation. I told them that I think I’m getting along well with the children, but my relationship with their mum is difficult. Then, she told me “their mum said a two-week notice yesterday”. It means I can’t be here anymore. I’ve never done any breach of contract, I think the reason is that it’s mostly her emotions. I couldn’t be her ideal Au pair. I thought I was doing my best every day, but I wasn’t able to become the au pair the family wanted. I felt like maybe I just wasn’t compatible with their mum. It was frustrating, and when I thought about my future, I was worried about suddenly losing my job and house, but honestly, I felt like there wasn’t much benefit to staying here. I had to start looking for a new place as soon as possible. I believed that good things and good encounters would come after bad things. I decided to try my best for just two more weeks.

サポーターの人と1週間か2週間に1回くらいの電話をして、今の状況などを聞いてもらった。自分的には子どもたちとはうまく関係性ができてきていると思うけど、ママとの関係性が難しい状況にあることを伝えた。そしたらママは「昨日2週間ノーティスを出した」と告げられた。つまりクビに近い。契約違反したわけでもないし、理由は感情面の比率が高いと思うけど、ママの理想とするオーペアになることができなかった。自分なりには頑張っていたつもりだったけど、ファミリーに求められるオーペアになれなかった。自分もどこか相性が悪いかもと少し感じていた。悔しいし、自分の将来を考えたら急に仕事も家も失うわけだから不安しかないけど、このままここにいてもメリットはあまりないのかもしれないというのが正直な気持ち。明日から新しい居場所を速攻探さなければ。良くないことの後にはいいこと、いい出会いが待ってると信じて。あと2週間だけ頑張ることにした。

Diary
旅行、音楽、保育がある暮らし。

日本の四年制大学で保育学を専攻。保育士、幼稚園教諭一種免許取得。またオーストラリアで保育補助資格certificateⅢ を取得。オーストラリア メルボルンで約1年の滞在経験あり。最近の趣味はカフェ巡り、旅行。2025年8月〜ワーキングホリデー。

旅行、音楽、保育がある暮らし。をフォローする
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました